「分岐点」の使い方

 

< 分岐点の使い方  >



【使い方】

このアプリは、日常の出来事とその対応、そしてその結果を一枚のカードとして記録できます。

1.『一覧』画面

1-1 カードへの入力操作


① アプリを立ち上げると「一覧」画面が表示されます。

② 記録した情報があれば、カード形式で登録日時順に一覧で表示されます。
※ より具体的には、カードの中の二段目に設定されている日時順に表示され、最新のものが一番上となります。

③ 中央の下部にある「追加」ボタンをタップすると、出来事を記録するシートが立ち上がります。




④ ここで上段/下段に似たようなシートが二つ並んで表示されます。それぞれのシートの日付は立ち上げた段階ではどちらも今日の日付が表示されます。

・ 日付を変更したい場合は、日付のボタンをタップするとカレンダーが立ち上がり、自由に設定できます。
・ 日付の横には星マークがあり、タップするとONもう一度タップするとOFFになります。
特別なカードとして保存したい場合にお使い下さい。
・ 背景色の横のマークをタップすると、カードの背景色の切り替えができます。背景色は、初期値を含めて10種類から選択します。
・ 白抜きの箇所に触れると、自由に入力できます。
・上段が、出来事やそれに対する行動・決断・選択などを入力する欄です。
・下段は、後日その結果や振り返りを入力する欄です(下段の日付は、最初にカードを作成したときの日付となっていますので、結果がわかった時にその日付を入力します)。
・上段・下段には、写真も登録できます。
それぞれ、アプリのアイコンをタップすると、写真アプリが開きますので、必要に応じて選択し一緒に記録しておけます。
※ 表示された写真の右上をタップすると、写真を切り替えられます。
※ 登録できる写真は、それぞれ一枚づつとしています。

⑤ 入力が終了したら、左上にある「Save」ボタンを押すと記録されます。「Cansel」ボタンを押すと、記録せずに一覧画面に戻ります。


 


 
1-2 カードの修正・追記、削除


① 登録しているカードを、修正や追記また削除をしたい場合は、そのカードの上を長押しすると、左図のようにカードを修正/削除を行う画面が立ち上がります。
※ 修正タブを選択すると、また入力シートが立ち上がりますので、必要に応じて修正や追記をして下さい。
※ 削除タブをタップすると、カードは消去されます。削除を押すとそのカードは消去されもどせませんのでご注意下さい。









1-3 カードの検索・抽出

⑦ 一覧画面の下部には、検索窓と★マークの抽出スイッチがあります。検索窓に、調査したい文字を入力し改行を押すと、その文字列が記録されているカードのみ絞られて一覧表示がされます。同様に★マーク横のスイッチを切り替えると、設定したカードのみの一覧表示もできます。

 
 

2.『カレンダー』画面

2-1 カレンダーの操作

① 一番下のタブのカレンダーをタップするとカレンダー画面が表示されます。この画面では登録されている日付をタップすると、その日に記録されているカードを見ることができます。同じ日付で記録されたカードが複数枚ある場合は、画面を上下にスワイプすると隠れているカードを見ることができます。

② カレンダー部は左右にスライドさせることで前後の月に移動します。また、最上部左の日付をタップすると、見たい日時にカレンダーが移動します。最上部の「今日」のボタンを押すと今日の日付に戻ります。

③ カレンダーの日付に、小さい赤マークが表示されているところが記録されているカードのある日です。赤マークが1つに場合は1件、二つの場合は2件、三つの場合は3件以上に記録があることを示しています。

 
 
2-2 カレンダー画面でのカードの訂正・削除

① カレンダー画面下に表示されている記録カードも、訂正や追記/削除ができます。

② カードの左下の「訂正」ボタンをタップすると、記録されているカードの入力シートが立ち上がります。
入力シートで編集可能なのは、以下の通りです。
・ 日付(二カ所)の変更
・ ★マークのON-0FF
・ 背景色
・ 記録内容(二カ所)
・ 記録写真の変更(未登録の場合は追加)

③ カードに記録される日付は、2カ所ある日付のうち下段のもので再登録されます(下段の日付が最新となることを想定しています)。



3.『インフォメーション』画面

3-1 アプリロックの設定


このアプリでは、個人的な内容で他人には見られたくないようなことを記録することが予測されます。

そこで、4桁の暗証番号をあらかじめ設定しておき、その暗証番号を入力しないとアプリが立ち上がらないように設定できます。









① アプリロックの設定/解除をタップすると、暗証番号を登録する画面が開きます。

② 4桁の数字を入力して下さい。下に確認のための再度入力窓にも同じ番号を設定し、登録ボタンを押すとアプリロックが作動します。

③ 解除する場合は登録タブと並んである、解除タブをタップしすでに登録しているあ4桁の暗証番号を入力し解除ボタンを押すと元に戻せます。

※ 暗証番号を忘れるとアプリを立ち上げられなくなりますので、忘れないように注意して下さい(アプリを消去し、再インストールをすると、記録していたデータはすべて消えてなくなってしまします)



 
 アプリ名:分岐点
 ストア :App Store
 価格  :無料







コメント

このブログの人気の投稿

「my俳句」の使い方

「給油メモ。」について

「my短歌」の使い方